室蘭カレーラーメンの元祖「味の大王 室蘭本店」

全国には様々なご当地ラーメンがあります。北海道でも札幌の味噌、旭川の醤油、函館の塩。そして第4の味とも言われるのが室蘭のカレーラーメン。

その元祖が「味の大王」です。JR室蘭駅の西方、約400m(徒歩約5分)。創業は昭和47年で現在はのれん分け店などを含めて計4店舗。

最初は小柳富資さんのお兄様が室蘭市輪西でなさっていて、こちらは支店だったのですが、今は小柳さんが引継ぎ、室蘭本店という位置づけです。

「もともとはカレーラーメンは一日10食くらいしか出なかったんですよ」
ずっと味噌ラーメンのほうが人気だったのだとか。
それが雑誌やテレビでカレーラーメンが取り上げられるようになり、一躍有名に。決め手は2006年に「室蘭カレーラーメンの会」が発足したのが大きかったとか。
もちろん「味の大王」が元祖ですが、今では室蘭地域にある約50のラーメン店のうち、約6割のお店でカレーラーメンを提供しているカレーラーメン王国となりました。

旨味と甘味、塩味、辛味が綺麗にバランスの取れた1杯は、ワカメも彩りを添えています。
そこに自家製のコシのある熟成ちぢれ麺。
店内にただようカレーの香ばしさも相俟って、思い出したらまた味わいたくなる美味しさです。


カレーラーメン。麺、スープはもちろん、肩ロースの美味しさもGOOD
a-nobo0401


カウンターとテーブル、小上がりがある店内。通し営業なのも嬉しい
a-nobo0404


室蘭カレーラーメンの会。会長はもちろんご主人の小柳富資さん
a-nobo0406


トンコツと野菜がベースのスープにカレーだれが加わり、香ばしさも漂う
a-nobo0409


決め手はカレーの“もとだれ”。中華鍋を駆使したスープは熱々だ
a-nobo0411


20余年前から自家製熟成ちぢれ麺に。生ラーメンの持ち帰りや全国発送も
a-nobo0412



味の大王 室蘭本店 (あじのだいおう むろらんほんてん)
北海道室蘭市中央町2-9-3
0143-23-3434
11:00〜19:30ごろ
定休日:火曜日(祝日は営業)
カレーラーメン 830円(税込)


【登別洞爺エリア編】目次に戻る
http://hants.livedoor.biz/archives/52175281.html

a-nobo0402
a-nobo0403
a-nobo0405
a-nobo0407
a-nobo0408
a-nobo0410
a-nobo0413
a-nobo0414
a-nobo0415
a-nobo0416
a-nobo0417