こんにちは、はんつ遠藤です。
僕はフードジャーナリストとして各地の様々なグルメを追求しています。
今回は宮城(石巻、気仙沼、南三陸)編。2泊3日で、宮城県の石巻市と気仙沼市、南三陸町を巡りました。2011年3月11日に発生した東日本大震災から、ちょうど10年。僕も炊き出しや取材&撮影に伺わせて頂いたりと、あれから石巻6回め、気仙沼3回め、南三陸3回めの訪問です。津波で甚大な被害を受けた地ですが、復興が進み、明日に向かって希望に満ち溢れています。さて、今回も旅が始まります(^^)
【1日め】
しぇんろん(マーボー麺)
http://hants.livedoor.biz/archives/52175956.html
麺舗かのまたや(石巻やきそば)
http://hants.livedoor.biz/archives/52175960.html
寿司割烹 竹乃浦(寿司)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176046.html
【2日め】
かき小屋 渡波(焼き牡蠣)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176048.html
喫茶マンボ(イチゴババロア)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176052.html
福よし(魚料理)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176056.html
【3日め】
お福(気仙沼ホルモン)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176061.html
うたつがね(天丼)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176169.html
すがわら(蕎麦)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176064.html
【番外編】
オーイング菓子工房Ryo(お山のマドレーヌ)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176066.html































僕はフードジャーナリストとして各地の様々なグルメを追求しています。
今回は宮城(石巻、気仙沼、南三陸)編。2泊3日で、宮城県の石巻市と気仙沼市、南三陸町を巡りました。2011年3月11日に発生した東日本大震災から、ちょうど10年。僕も炊き出しや取材&撮影に伺わせて頂いたりと、あれから石巻6回め、気仙沼3回め、南三陸3回めの訪問です。津波で甚大な被害を受けた地ですが、復興が進み、明日に向かって希望に満ち溢れています。さて、今回も旅が始まります(^^)
【1日め】
しぇんろん(マーボー麺)
http://hants.livedoor.biz/archives/52175956.html
麺舗かのまたや(石巻やきそば)
http://hants.livedoor.biz/archives/52175960.html
寿司割烹 竹乃浦(寿司)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176046.html
【2日め】
かき小屋 渡波(焼き牡蠣)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176048.html
喫茶マンボ(イチゴババロア)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176052.html
福よし(魚料理)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176056.html
【3日め】
お福(気仙沼ホルモン)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176061.html
うたつがね(天丼)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176169.html
すがわら(蕎麦)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176064.html
【番外編】
オーイング菓子工房Ryo(お山のマドレーヌ)
http://hants.livedoor.biz/archives/52176066.html






























