北千住は多種多様な飲食店が揃っていますが、
葛飾区も、なかなか面白い街がたくさんあります。
規模で言えば新小岩ですが、居酒屋の聖地とも言われる立石も凄いです。
最近は亀有もディープだし、柴又という観光地まであります。

そんな中、向かったのは金町。
金町で呑むのは久しぶりです。
a-niku01


南口は再開発でタワマン出来たりと変貌を遂げましたが
北口も昔ながらですが店舗の入れ替えがあったりと
ちょっとした動きもあるみたい。
(東京理科大が出来て、綺麗になったイメージも)
a-niku02


渋谷で「スシロー 渋谷駅前店」
北千住で「きんちゃん家」「じんざえ門」に伺ったあと
4軒めで向かったのは「金町 肉流通センター」
a-niku03


「肉流通センター」各地にありますね。
中目黒、綾瀬、千歳船橋、その他いろいろ。

なにせ、16時オープンというのも嬉しいところ。
店内は綺麗な焼肉やさんという雰囲気。
a-niku04


一人用の席がありました♪
a-niku12


ダクト構造が気になります。裏側がほぼ線路なので1階部分から排気できるのかな?
今度来たら裏に回ってみよう。
a-niku05


「肉流通センター」のスゴすぎるところは19時までアルコールが29円(税別)!!!
a-niku06


まずはレモンサワー。
a-niku07

a-niku08


お通しはキャベツの千切り。330円(以下全て税込)でお代わり無料。
しょうもないお通しより、このほうがずっといい。健康的だし♪
a-niku10


布おしぼりが出るお店は、ほぼ間違いないですw
a-niku11


こちらはシステム上、料理を一人当たり2品オーダーする決まり。
ハーフでもいいみたい。
a-niku09


なので、最初は「肉通カルビ」ハーフ 330円。
1枚66円(笑)
ちょっとしたアテになります♪
a-niku13
a-niku14
a-niku15


というより、アルコールが激安なので、すぐにもう1杯。
次はハイボール。
結局、こちらでは合計3杯。1軒め1杯、2軒め2杯、3軒め1杯、4軒め3杯の合計7杯。
あまり酔わないんですけど(大汗)
ハッピーアワーだと薄いのでしょうw
でもお値段からしたら文句は全くありません♪
a-niku16


2品めは「せせり」ハーフ 280円
想像よりもずっと鶏感&爽やかな中に肉感もあり、良かった。
a-niku17
a-niku18
a-niku19


30分ほどいてお会計。1030円。

お店を出たら17時すぎ。
充実の一日でした(笑)

金町 肉流通センター
東京都葛飾区東金町1-22-10 橋本ビル 1F
03-3600-5781