最近はインターネットも発達し、
食べログやGooglemapなども浸透し、
飲食店情報はネットでなんでも分かると錯覚しがちです。

いえ、まだまだダメです。
東京ならばともかく
全国ベースだと、ぜんぜん。

先日に伺った岡山市。
新幹線も停まるし、人口も約72万人もいる、文字通りの大都市ですが、
ネット情報は、まだまだだなぁ。。。

そんなことを思ったできごと。

「夜の動物園」を後にした社長が2軒めに連れていって下さったのが「鷹とり」。
同じ翔ビルの1階です。
a-taka01


カウンターのみのこじんまりとした店舗で
ご主人が一人で切り盛りなさっていました。

看板をよく見たら
つけ蕎麦と日本酒の店
って書いてある。

食べログにもグーグルマップにも現時点で載ってないんです。
地元の人しか知らない感じ。

ご主人は以前は京都で店舗をなさっていたそうですが、
こちらに移転してきたみたい。
a-taka02


一品料理の中から、アテ的にちょこっと。
岡山で島らっきょう♪
タコもいいですね♪
a-taka03


瓶チュー。
「岡山は津山の酒だよ」と社長。
いやいや、東京ですよ。
合同酒精ですからw
a-taka04


と思って後日に調べたら、確かに岡山、しかも津山が一番売れてるようで
津山のソウルリカーとまで呼ばれているそう。なるほど!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000026921.html

ハタハタの天ぷら
秋田じゃないのに。。岡山なのに。。美味しい♪
a-taka05
a-taka06


しかも山形の板そば
ブラックペッパーとか特製辣油とかでも味わえるのが斬新。美味しい♪
a-taka07


各地の食材などの良さが岡山でご主人によって提供されている面白さもありました。
素敵なお店でした!

つけ蕎麦と日本酒の店 鷹とり(たかとり)
岡山県岡山市北区野田屋町2-5-3 翔ビル1階

#鷹とり
#岡山グルメ
#岡山そば
#岡山蕎麦
#はんつ遠藤