そういえば軽井沢って数十年行ってないです。
毎年、全国各地に伺うにも関わらず。
なぜかというと、その存在自体を忘れていたから(大汗)
先日、日帰りで長野は上田に行きました。
上野発10時38分発、はくたか559号で、上田着11時53分。
一つ手前の駅が軽井沢なんですね。
ボーっとしてる間に通りすぎてたみたい。
上田はご当地グルメ「おいだれやきとり」があるので
全国やきとり連絡協議会のアドバイザーゆえに何度も伺ってます。
蕎麦やラーメンなどの麺料理も多い地ですし。
なので目新しさは無いものの、時間があったので、何度めかの上田城。
真田家ですね〜。
第一次上田合戦。
真田昌幸の時代。真田軍2000人で、徳川軍8000人に勝利。
第二次上田合戦。
やはり真田昌幸の時代。真田軍3000人で、徳川軍38000人と対峙。
一説によると勝利して、徳川秀忠が関ヶ原の戦いに行くことを阻止したとも。
息子の真田幸村もその後に活躍して、
途中で豊臣側から徳川側へ寝返ればいいのに
負けると分かってても頑なに豊臣側について、
最後は大阪夏の陣で、徳川家康の本陣に二度も攻め入り、脅かすも
結局、戦死。
その志や攻め入る技法で、国民的ヒーローとなりました。
大好きな真田井戸。
抜け穴があって、城北の太郎山麓の砦にまで通じていたという伝説があります。
あくまで伝説ですが♪
絵馬が風に揺られてカタカタと音を立てていました。
ていうか、上田といえば
映画「サマーウォーズ」ですなw
よろしくお願いしま〜す!!
街なかを散策していたら、蘇民将来符に遭遇。
こういう形もあるんだ!縁起物ですね。
調べたら信濃国分寺の八日堂縁日で販売しているみたい。
かつてのメインストリート♪
映画館は、まだ健在!
ちょっと離れたら田園風景が広がっておりました。
緑豊か。
秋桜が咲いていました。秋桜といえば山口百恵(古爆)
用事も済んで、上田駅へ戻りました。
知り合いの番長は営業してなかった。残念。
というわけで、
上田発18時35分発のはくたか572号
なぜか19時36分着の大宮で下車し、30分一本勝負 笑
20時40分発のはやぶさ42号で上野へ。20時58分着。
上田は近いですね〜
次回は久々に、おいだれ、行きたい。
毎年、全国各地に伺うにも関わらず。
なぜかというと、その存在自体を忘れていたから(大汗)
先日、日帰りで長野は上田に行きました。
上野発10時38分発、はくたか559号で、上田着11時53分。
一つ手前の駅が軽井沢なんですね。
ボーっとしてる間に通りすぎてたみたい。
上田はご当地グルメ「おいだれやきとり」があるので
全国やきとり連絡協議会のアドバイザーゆえに何度も伺ってます。
蕎麦やラーメンなどの麺料理も多い地ですし。
なので目新しさは無いものの、時間があったので、何度めかの上田城。
真田家ですね〜。
第一次上田合戦。
真田昌幸の時代。真田軍2000人で、徳川軍8000人に勝利。
第二次上田合戦。
やはり真田昌幸の時代。真田軍3000人で、徳川軍38000人と対峙。
一説によると勝利して、徳川秀忠が関ヶ原の戦いに行くことを阻止したとも。
息子の真田幸村もその後に活躍して、
途中で豊臣側から徳川側へ寝返ればいいのに
負けると分かってても頑なに豊臣側について、
最後は大阪夏の陣で、徳川家康の本陣に二度も攻め入り、脅かすも
結局、戦死。
その志や攻め入る技法で、国民的ヒーローとなりました。
大好きな真田井戸。
抜け穴があって、城北の太郎山麓の砦にまで通じていたという伝説があります。
あくまで伝説ですが♪
絵馬が風に揺られてカタカタと音を立てていました。
ていうか、上田といえば
映画「サマーウォーズ」ですなw
よろしくお願いしま〜す!!
街なかを散策していたら、蘇民将来符に遭遇。
こういう形もあるんだ!縁起物ですね。
調べたら信濃国分寺の八日堂縁日で販売しているみたい。
かつてのメインストリート♪
映画館は、まだ健在!
ちょっと離れたら田園風景が広がっておりました。
緑豊か。
秋桜が咲いていました。秋桜といえば山口百恵(古爆)
用事も済んで、上田駅へ戻りました。
知り合いの番長は営業してなかった。残念。
というわけで、
上田発18時35分発のはくたか572号
なぜか19時36分着の大宮で下車し、30分一本勝負 笑
20時40分発のはやぶさ42号で上野へ。20時58分着。
上田は近いですね〜
次回は久々に、おいだれ、行きたい。