「居酒屋新幹線」というテレビ番組をご存じでしょうか?
TBS系列などで2021年12月15日から毎日放送制作の「ドラマイズム」枠で8話まで放送されたテレビドラマです。
(チャンネル銀河では1〜12話まで放送)
出張帰りの男性会社員(主人公)が、東北新幹線の中で、現地の名物などを食べ&飲みするという番組。
その8話である八戸編で登場したのが「虎鯖棒すし」です。
僕も八戸に出張に行った帰りに駅前の「ユートリー」で購入しました♪


作成者は、八戸魚菜工房七重。
八戸ニューシティホテル内の日本料理店のようです。
米、鯖(国内産)、酢、砂糖、塩が原料という、とても真面目な一品です。
無添加、無着色。保存料も不使用。

しめさばづくりも全て手作業だそう。
骨抜きとか、大変みたい。
僕は若狭とかの焼き鯖寿司も脂がのっていて大好きですが、
こちらは新鮮さを活かした〆鯖って感じで、分厚さもあって、これも美味!!
しめさばというより鯖刺し的な仕上がりです。
大きさも500g以上の鯖を使用しているそう。
南部特産の八助梅も付属。



まさに八戸土産にうってつけです!!(賞味期限が2日と短いので注意)
#虎鯖棒すし
#虎鯖棒ずし
#虎鯖棒寿司
#八戸グルメ
#八戸土産
#鯖ずし
#鯖寿司
#八戸魚菜工房七重
#居酒屋新幹線
#はんつ遠藤
TBS系列などで2021年12月15日から毎日放送制作の「ドラマイズム」枠で8話まで放送されたテレビドラマです。
(チャンネル銀河では1〜12話まで放送)
出張帰りの男性会社員(主人公)が、東北新幹線の中で、現地の名物などを食べ&飲みするという番組。
その8話である八戸編で登場したのが「虎鯖棒すし」です。
僕も八戸に出張に行った帰りに駅前の「ユートリー」で購入しました♪


作成者は、八戸魚菜工房七重。
八戸ニューシティホテル内の日本料理店のようです。
米、鯖(国内産)、酢、砂糖、塩が原料という、とても真面目な一品です。
無添加、無着色。保存料も不使用。

しめさばづくりも全て手作業だそう。
骨抜きとか、大変みたい。
僕は若狭とかの焼き鯖寿司も脂がのっていて大好きですが、
こちらは新鮮さを活かした〆鯖って感じで、分厚さもあって、これも美味!!
しめさばというより鯖刺し的な仕上がりです。
大きさも500g以上の鯖を使用しているそう。
南部特産の八助梅も付属。



まさに八戸土産にうってつけです!!(賞味期限が2日と短いので注意)
#虎鯖棒すし
#虎鯖棒ずし
#虎鯖棒寿司
#八戸グルメ
#八戸土産
#鯖ずし
#鯖寿司
#八戸魚菜工房七重
#居酒屋新幹線
#はんつ遠藤