先日、沖縄は那覇の「てぃしらじそば」に伺いました! いただいたのは「沖縄そば(もずく酢付)」 強力粉と水、重曹、海塩で打った自家製麺は太く、風味と旨味が秀逸です。 豚肉や鶏肉、昆布、カツオ(本枯)節などで取ったツユも出汁感の強い仕上がり。 分厚い三枚
ラーメン(九州・沖縄)
【沖縄そば】ススル (沖縄・那覇)
先日、沖縄は那覇の「オキナワソバヤ ススル」に伺いました! もともと別の場所で居酒屋さんをなさっていたみたい。 種類豊富で迷いますが、「ススルそば」がイチオシだそうでそれを。 新鮮な食材を使い、伝統的な味を大切にしながら、一杯一杯丁寧に調理する沖縄そ
【ラーメン】志のわ (沖縄・那覇)
先日、沖縄は那覇の「ラーメン 志のわ」に伺いました! 「背脂醤油 味玉のせ」をいただきました。 鶏メインで豚も用いた動物系と、 サバ節や昆布、椎茸などを用いた朝採りの魚介系を合わせたWスープは、 ヒゲタと沖縄の醤油を使用した“カエシ”で醤油感、そして
【沖縄そば】うかじそば (沖縄・那覇)
先日、沖縄は那覇の「うかじそば」に伺いました! 大阪や東京の有名日本料理店で修業を積んだ2代目が、 6年越しで地元の首里で復活させた沖縄そば店です。 看板メニューの「うかじそば」をいただきました。 厳選した豚の骨髄や鶏ガラ、野菜をじっくり煮込ん
【ラーメン】らーめん 椛 (宮崎・宮崎)
先日、宮崎市の「らーめん 椛」に伺いました! 待合室まである人気の1軒です。 「風来軒」の故・中野さんの三男。 お父さまには各地のラーメンテーマパークでお世話になりました。 いただいたのは「濃厚魚介つけ麺(カツオ)」 羽釜でガンガン炊いたトンコツスープ
【ラーメン】ラーメンショップ 高鍋本店 (宮崎・高鍋町)
先日、宮崎は高鍋町にある「ラーメンショップ 高鍋本店」に伺いました! 2024年8月現在では、日本最南端のラーショみたい。 訪問したのは11時45分くらい。 わりとクルマも多かったですが、カウンター半分くらい空いててラッキーです。 ラーメンショップ謹製の正統派の
【ラーメン】天龍ラーメン (福岡・志免町)
先日、福岡は志免町の「天龍ラーメン」に伺いました! 創業昭和47年の大御所ラーメン店で、現在は、お孫さんである二代目が切り盛り。 いただいのは「煮玉子入りラーメン」 ゲンコツや豚頭、背骨などを羽釜で炊き出すスープは、 2回合わせの“呼び戻し製法”で、濃厚
【ラーメン】La−men 竜 (宮崎・宮崎)
先日、宮崎市のラーメン店「La−men 竜」に伺いました! 頂いたのは「こってりとんこつらーめん」 “呼び戻し”と言われる継ぎ足し製法で長時間煮込んだトンコツスープ。 自家製麺もするりとしたのどごし。 漬物や紅生姜、ごはんまで食べ放題の大盤振る舞いで
【ラーメン】ジャンクマニア (宮崎・宮崎)
先日、宮崎市のラーメン店「ジャンクマニア」に伺いました! 宮崎駅から徒歩約3分。 いただいたのは「醤油らぁ麺」 天然素材の、いわゆる無化調ラーメンです。 希少食材を多数使用のため数量限定で提供なさっています。 飛来幸鶏や名古屋コーチン、比内地鶏、桑水流黒
【ラーメン】長浜ラーメン いのいち (福岡・福岡)
先日、福岡市東区の「長浜ラーメン いのいち」に伺いました! JR土井駅から徒歩10分ちょっと。 ご主人は「長浜ラーメン ナンバーワン」で約10年腕を振るい、独立した方。 「ラーメン」を頂きました。 豚骨(ゲンコツ)と頭を用いた継ぎ足し風味は、 爽やかなスープの中