ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

頂き物

有難い事に多種多様な商品を頂戴しますが、季節感があると特に嬉しかったり。 先日、みかんをいただきました。 そこでネットで検索すると 日本の2021年みかん生産量 1位 和歌山県(19.7%) 2位 愛媛県(17.1%) 3位 静岡県(13.3%) だそうな。 和歌山は有田の浦木園 (有田みか
『【頂き物】浦木園みかん(和歌山・有田)』の画像

気が付けば大晦日。早いものです。 今年もJ社長から東京・上野「伊豆榮」のおせちをいただきました。 4万円。 ありがとうございました!  #伊豆榮 #伊豆榮おせち #伊豆栄 #伊豆栄おせち #はんつ遠藤
『【おせち】伊豆榮(東京・上野)』の画像

懇意にさせて頂いている社長さんから イカの一夜干しをいただきました❗ 焼いてみました。フレッシュで、甘い🎵 ありがとうございました😍
『【頂き物】いかの一夜干し』の画像

まいどですー♪ ずいぶん前ですけど、沖縄は宮古島に行きました。 綺麗な海、新しいホテルなど、リゾート感が満載。 僕はお酒が大好きなので 地元の方との居酒屋さんなどでの交流も得意です。 オトーリも経験しました。 (知らない方はヤフーでググろうwww) ビーモリ
『お米が届きました!』の画像

株式会社キンレイさんが、冷凍めんを10個もくれました\(^o^)/ せっかくなので、ご紹介♪ 「鍋焼うどん」 定番ですね。 「なべやき屋キンレイ」シリーズ。 もう、鍋焼きうどんがそのまま冷凍されているわけです。 具まで固まっているw 底面は、だし。 まさに「お水が
『【頂き物】キンレイ「鍋焼うどん」』の画像

土日は、東京は緊急事態宣言中なので、おうち日曜のランチは、亀有の「アパッチ」(コロナ禍は休業中)のマスターに頂いたカップラーメンの中からサンポーの「長浜とんこつ焼豚ラーメン」❤️60秒。バリ細麺昨日の九州とんこつバージョンより、ラードを使用なので、スープがや
『【頂き物】サンポーの長浜とんこつ焼豚ラーメン』の画像

亀有のステーキハウス「アパッチ」(現在はコロナ禍で休業中)のマスターに、カップラーメンを21個も頂戴しました‼️ありがとうございます😍さっそく、サンポーの「九州とんこつ味 焼豚ラーメン」を💙佐賀県の企業です🎵あっさりとしたトンコツスープに香味油がコクを加えます
『【頂き物】サンポーのカップラーメン』の画像

愛媛は中島のカラマンダリンをいただきました‼️ありがとうです😍#カラマンダリン#愛媛中島#はんつ遠藤 
『【頂き物】カラマンダリン』の画像

こごみをいただきましたー‼️ありがたやー💙東京で、こごみが味わえる贅沢😍#こごみ#ぜんまいじゃない#わらびじゃない#山菜の見分け方#はんつ遠藤 
『【頂き物】こごみ』の画像

↑このページのトップヘ