先日、大阪は伊丹空港へ。 プライオリティパスを入手したので、また「AIRPORTWINERY」へ。 5回めの訪問です。 伊丹空港中央ターミナル3階の一般エリアにあります。 世界初の、空港内ワイン醸造所で造られたできたてのワインをその場で楽しめる店舗です。 今
肉料理(関西)
【プライオリティパス】エアポートワイナリー (大阪・大阪空港)
先日、大阪は伊丹空港へ。 プライオリティパスを入手したので、2024年7月16日から利用可能となった「AIRPORTWINERY」へ。 3回めの訪問です。 伊丹空港中央ターミナル3階の一般エリアにあります。 世界初の、空港内ワイン醸造所で造られたできたてのワインをそ
【プライオリティパス】エアポートワイナリー (大阪・大阪空港)
先日、大阪は伊丹空港へ。 プライオリティパスを入手したので、2024年7月16日から利用可能となった「AIRPORTWINERY」へ。 2回めの訪問です。 伊丹空港中央ターミナル3階の一般エリアにあります。 世界初の、空港内ワイン醸造所で造られたできたてのワインをそ
【プライオリティパス】エアポートワイナリー (大阪・大阪空港)
先日、大阪は伊丹空港へ。 プライオリティパスを入手したので、2024年7月16日から利用可能となった「AIRPORTWINERY」へ。 伊丹空港中央ターミナル3階の一般エリアにあります。 世界初の、空港内ワイン醸造所で造られたできたてのワインをその場で楽しめる店舗
【串かつ】おうじジャンジャン横丁店(大阪・動物園前)
大阪・新世界、夜のパトロール。3軒めは、またジャンジャン横丁に戻ってきました。 「串かつ おうじ ジャンジャン横丁店」 ずっと「ふじやま」に居ればいいのに&安いのにと思うかもしれませんが、 確かにそれもそうなんですが、いろんなお店に行ってみたかったのです(笑)
【串かつ】ふじやま(大阪・動物園前)
ホテルの近くに数多くの飲食店があると嬉しいですよね。 先日のドヤ街、大阪西成。ここに泊まる理由はホテル代が安いのもありますが、周辺の飲食店もたくさんあって、しかも安い。 酒飲みには、もう、パラダイスと言えるでしょうw チェックイン後に3軒ほどパトロール。 ま
【立ち飲み焼き肉】明星(大阪・日本橋)
先日の関西。夜は知り合いに誘われて大阪・日本橋へ。 ホテルは西成なんで、動物園前駅から大阪メトロ堺筋線で2駅と、すぐ。 向かった先は「ホルモン・ジビエ 明星」 2022年8月23日にオープンしたばかりの【立ち飲み焼き肉】です。 経営母体は居酒屋さんの「鉄板野郎」
【ホルモン】ホルモンマルフク(大阪・西成)
大阪の滞在は定宿、西成のホテル、3畳一間バストイレもちろん共同。 最近はコロナ禍という事もあり 夜はコンビニなどで購入してきて お部屋でバイボールタイムといった事が多かったですが わりと早めにチェックインできたので ホントに近所(徒歩数十歩w)に出てみました。
【大阪】焼肉・名門
西日本一のA級繁華街、北新地(通称:新地)。そこに料亭「松本」を改装した焼肉店が出来たと聞き、サントリーさんに紹介頂き、行ってきました! 入口こそ1階にありますが、階段を上って2階、3階へ向かうスタイル。階段を歩くたびに「おお、料亭の名残り!」という気分にな
【和歌山・白浜編2】2日め・洋食(洋食ひかり)
大分の流れを汲む、子どもから大人まで楽しめる洋食店 白浜は観光地としても人気スポットゆえ、リゾートホテルを始めとしたさまざまなホテルが。そのため全国各地から選りすぐりのシェフが集まってきます。 山村洋右さんも、そのうちのひとり。会員制リゾートホテル「エグ