ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

喫茶店・カフェ(東京以外の関東)

先日、プライオリティパスがあるので成田空港第1ターミナルの「IASS Executive Lounge 1」へ伺いました! 3回めの訪問です。 中央ターミナルの5階。 フリーソフトドリンクに加えて、プライオリティパス特典は、缶ビール1本。 また滞在時間は5分程度でしたが、ちょっとし
『【プライオリティパス】IASS Executive Lounge 1 (千葉・成田空港)』の画像

先日、プライオリティパスがあるので成田空港第2ターミナルの「IASS Executive Lounge 2」へ伺いました! 2回めの訪問です。 フリーソフトドリンクに加えて、プライオリティパス特典は、缶ビール1本。 また滞在時間は5分程度でしたが、ちょっとした休憩もできて嬉しかっ
『【プライオリティパス】IASS Executive Lounge2 (千葉・成田空港)』の画像

先日、プライオリティパスがあるので成田空港第2ターミナルの「IASS Executive Lounge 2」へ伺いました! T1のIASSは2回行きましたが、T2のこちらは初めての訪問です。 以前に伺った回転寿司「元気寿司」の向かいでした! フリーソフトドリンクに加えて、プライオリティパ
『【プライオリティパス】IASS Executive Lounge2 (千葉・成田空港)』の画像

先日、プライオリティパスがあるので成田空港第1ターミナルの「IASS Executive Lounge 1」へ伺いました! 2回めの訪問です。 中央ターミナルの5階。 フリーソフトドリンクに加えて、プライオリティパス特典は、缶ビール1本。 また滞在時間は5分程度でしたが、ちょっとし
『【プライオリティパス】IASS Executive Lounge 1 (千葉・成田空港)』の画像

老舗の喫茶店で、ホットケーキに驚く JR横須賀線鎌倉駅から徒歩約2分。小町通りを入るとすぐ右手にある『イワタ珈琲店』。 今では88席、そしてテラスもある広々とした喫茶店ですが、もともとは長屋の1軒で、戦後にフレンチ出身の岩田光之さんとふみ子さんで創業して、進
『【鎌倉・江の島編】3日め・ホットケーキ(イワタ珈琲店)』の画像

「山のホテル」直営デザートレストランで、優雅にアフタヌーンティーなどを かつての岩崎小弥太男爵別邸跡地に建ち、箱根・芦ノ湖畔でも屈指のロケーションを誇る本格リゾートホテル『小田急 山のホテル』は、1948年誕生以来、国内だけでなく、世界各国から大変多くのお客
『【箱根編】3日め・アフタヌーンティーほか(サロン・ド・テ ロザージュ)』の画像

箱根湯本駅にある、ホテルプロデュースのベーカリー&デリカテッセン 箱根登山電車の箱根湯本駅。駅周辺には様々なお土産店、飲食店などが軒を連ね、まさに観光の玄関口としての雰囲気が色濃い駅。2009年には新駅舎となり、ベデストリアンデッキも配置されるなど、従来とは
『【箱根編】2日め・カフェ(箱根カフェ)』の画像

芦ノ湖畔の箱根町港に和カフェ&お土産処がオープン! 2016年(平成28年)1月23日、芦ノ湖畔の箱根町港に「和カフェ」と「お土産処」等の施設として、茶屋本陣「畔屋」(ほとりや)がオープンしました。 ちょうど、箱根駅伝の往路ゴール付近で、芦ノ湖を遊覧する“箱根海賊船
『【箱根編】1日め・和カフェ( KOMON「湖紋」)』の画像

馬車道十番館で名物ビスカウトを 煉瓦で覆われた明治の洋館そのもの。古き良き横浜のイメージを彷彿とさせる外観は、眺めるだけで嬉しさまでこみ上げてきます。 それが『馬車道十番館』。 もともと当地は、ガス事業の先駆者である高島嘉右衛門家の旧跡。 眼を閉じれば往年
『【横浜編】2日め・ビスカウト(馬車道十番舘)』の画像

今、ブームのホットサンドが8種類! 山下公園から徒歩約3分。 ベルギービール&ホットサンドが大評判のダイニングカフェ、それが『カフェフラワー』です。 真っ白な店内は結婚式2次会にふさわしいオシャレな内装。 ギャラリースペースも無料で提供され、ギャラリーと
『【横浜編】2日め・ホットサンド(カフェフラワー)』の画像

↑このページのトップヘ