ブログbyフードジャーナリスト はんつ遠藤 イメージ画像

チャーハン(東京以外の関東)

横浜中華街でメイン通りと言えば東西に走る中華大通りでしょう。大型店舗が多くて堂々とした風格をも備えています。それも一興なのですが、そこから南北に走る数本の通り沿いにも個性的な中国料理店が軒を連ねていて、魅力的。通りの一つに市場通りがあります。今回伺ったの
『【チャーハン】青海星 新館 (神奈川・横浜中華街)』の画像

永遠の課題とまでは言わないですが、料理を味わいに伺う際に飲食店選びは重要かつ難しいです。多種多様な方法がありますが、自分的には食べログも相当に活用します。飲食店が少ない地域の場合は、あれ?と思う時もありますが、大都市では点数が高い店舗はレベルが高い処がと
『【チャーハン】中国料理 川菜味 (千葉・船橋)』の画像

言わずもがなですが、全国至る所に中国料理店が存在しています。昨今は町中華が注目される事も多くなり、テレビや雑誌などでも特集が組まれたりしています。そんな事を思いながら「味香亭」を訪れ、メニューを眺めてびっくり。店舗は東急田園都市線の藤が丘駅から徒歩約16分
『【チャーハン】味香亭 (神奈川・藤が丘)』の画像

JR宇都宮線東大宮駅東口から徒歩3分。電車でも行きやすいですが、クルマでも至近に駐車代90分無料(店舗上)のスーパーマーケット西友 東大宮店もあり、便利な立地。それが「麺飯菜館 じょうじょう」です。 名店「四川飯店」の上尾で働いていた山上 浩司さんと部下だった平田
『【チャーハン】麺飯菜館 じょうじょう (埼玉・東大宮)』の画像

横浜中華街に足を踏み入れると、いつもワクワクします。そこには特に中国的な非日常の空間があって、中国語が飛び交って独特の空間を形成しています。しかもゆっくりと散策すればさまざまな中国料理の系統がある事を知り、奥の深さに感嘆するのです。 「民生炒飯 横浜中華街
『【チャーハン】民生炒飯 横浜中華街店 (神奈川・横浜中華街)』の画像

余りに古すぎて創業がいつだか分からない。そんな飲食店が時々存在します。さいたま市岩槻の「中華の永楽」も、しかり。恐らく岩槻の方は全員知っているであろう有名な中華料理店です。 駐車場も店舗側の他に、北側の通りを挟んだ向かいにもあり、店舗も大きくて1階と2階
『【チャーハン】中華の永楽 (埼玉・岩槻)』の画像

↑このページのトップヘ